大洲なわとびクラブ

クラブ生募集中!!

5・6月練習予定  規約 活動の様子 お申込み

大洲なわとびクラブはこんなクラブです

 指導者がメインに練習を進めていきます。指導者により短縄やダブルダッチ、長縄をレベル別に練習していきます。

アジア大会出場!

世界チャンピオン誕生!

オンラインで行われたIJRU Visual World Championship 2021(なわとびの世界大会)の団体戦で好成績を残しました!

IJRU ALL JAPAN 2022 個人戦(R3 12/25~26)

ONLINE予選を通過した9名が参加しました。
【上位入賞者】
JUNIOR女子 芳我 琉衣
30秒スピード 第3位 94回
3分スピード 第2位 455回

SENIOR女子 上岡 百佳
30秒スピード 第1位 98回 ※日本タイ記録
3分スピード 第1位 465回 ※日本新記録
フリースタイル 第3位
総合 第2位


IJRU Visual World Championship 2021(世界大会)

IJRU Visual World Championship 2021(なわとびの世界大会)に、大洲なわとびクラブから、8名の出場が正式に決まりました。なわとびの日本代表に選ばれました。愛媛から世界に羽ばたきます!
◯シングルロープ団体 【大洲なわとびクラブ(ジュニア部門男子)】
前田 風、小西 翔、水本 知希、前田 晴

◯シングルロープ団体 【Ozu E-Jum.Girls(ジュニア部門女子)】
上岡百佳、芳我くくる、芳我琉衣、山本羽花(大洲なわとびクラブ所属)
大山幸虹、西沢咲奏(静岡県のE-JumpFuji所属)
※愛媛と静岡の連合チームです。


第5回全国なわとびスピードコンテスト(オンライン) R3.2

シングル部門 芳我 琉衣 第4位 168回
ダブル部門 第4位 197回
エイト部門 第3位 83回
総合部門 第2位

第4回全国なわとびスピードコンテスト(オンライン) R2.8

シングル部門 芳我 琉衣・山本 羽花 第3位182回
エイト部門 第2位 99回
総合部門 第3位

第3回全国なわとびスピードコンテスト H31.3

総合部門 第2位

なわとびパフォーマンス&なわとび体験会を開催できます!

子どもたちの日頃の練習の成果を発揮する機会を探しています。各種イベントやお祭り等でなわとびパフォーマンスを行ったり、なわとび体験会を開催したりすることができます。なわとびパフォーマンスでは、音楽に合わせて演技するフリースタイルを披露します。なわとび体験会では、学校では教えてくれない技やダブルダッチを体験することができます。どちらも無償で行っております。イベント等でご協力できることがあれば是非ともお声掛けください。
パフォーマンスの様子はこちらから
興味を持たれた方はozu.jump.rope.club@gmail.comまで御連絡ください。